top of page

大人でも始められる!バイオリンの魅力とは?

  • esachiko1003va
  • 2024年1月28日
  • 読了時間: 5分

更新日:1 日前



鷺沼 たまプラーザ あざみ野 川崎市 横浜市 青葉区 宮前区 バイオリン教室 ヴィオラ教室 ヴァイオリンレッスン ヴィオラのレッスン
たまプラーザ 寺道バイオリン・ヴィオラ教室

宮前区 青葉区 たまプラーザにある寺道バイオリン・ヴィオラ教室です。

当教室では、鷺沼・宮前平・中川・あざみ野・溝の口・市が尾・藤が丘・麻生区・多摩方面からもアクセスが便利です。


本日のテーマは【大人でも始められる!バイオリンの魅力とは?】です♪


「子どもの頃の夢だったけれど、叶わなかった…」

「定年を機に、新しい趣味を始めてみたい!」

「あの美しい音色に憧れて、いつか弾いてみたかった」


そんな風に、大人になってからバイオリンを始めることに憧れを抱いている方、いらっしゃいませんか?


でも、同時にこんな不安も感じていませんか?


「今から始めても、本当に上達できるの?」

「最初はやっぱり、あの『ギコギコ』した音しか出ないのかな…(ドラ○○んの○ずかちゃんみたいに!)」


しかし、ご安心ください!


当教室には、今までもあなたと同じように大人になってから、そしてシニアになってからバイオリンを始めた方がレッスンに通われてこられました。


そして、皆さん着実に、楽しく上達されています!


「ギコギコ音」の不安、ごもっともです!でも、大丈夫!


バイオリンを始めたばかりの頃は、確かに耳慣れない音が出ることがあります。

その不安な気持ち、とてもよく分かります。


しかし、それは誰もが通る道。そして、当教室では、その「ギコギコ音」が出る理由と原因を理解し、それを回避する練習(しかも簡単な!)をすればよいだけなのです。


「ギコギコ音」は、心地よい音色を奏でるための正しい練習方法で、自分の予想よりももっと早く「きれいな音色」へ変えることができます!


なぜなら、大人の方には、子どもにはない素晴らしい強みがあるからです。


それは、


① 集中力と探求心

学生時代や社会経験で培った集中力や、物事の仕組みを理解しようとする探求心は、楽器の習得において大きなアドバンテージになります。


② 論理的な理解力

単に「こう弾く」と伝えるだけでなく、


「なぜこの音が出るのか」

「どうすればもっと良い音になるのか」

論理的に理解することで、効率的に上達できます。



③ 目標設定と継続力

ご自身の「弾きたい曲」や「達成したい目標」を明確に持ち、それに向かって計画的に練習を続ける力は、大人ならではの強みです。


何歳からでも大丈夫!あなたに合わせた「じっくり、着実に」上達できる【オーダーメイドの個人レッスン】


「大人になってからだと、上達が遅いのでは?」そんな心配は一切いりません。

当教室では、生徒さん一人ひとりのレベルや目的に寄り添った、オーダーメイドの個人レッスンをご提供しています。


大人・シニアの初心者さん、大歓迎!のバイオリン教室です。


楽器の持ち方、弓の構え方、音の出し方など、バイオリンの「いろは」から丁寧に、そして分かりやすく指導します。ご自身のペースで、焦らずじっくりと進められます。

*

「弾きたい」を叶える選曲

クラシックの名曲はもちろん、憧れのポップス、映画音楽など、あなたが「弾いてみたい!」と思う曲に挑戦できます

   音符の読み方やリズムなど、基礎練習も大事ですが、「弾いてみたい!」と思う目標があるからこそ、練習も楽しく続けられますよね。


無理なく続けられる練習アドバイス

お仕事や家事、介護などで忙しい日々の中でも、効率よく、楽しく続けられる練習方法を一緒に考えます。短時間でも効果的な練習で、着実にステップアップしていきましょう。


人生における様々なライフステージの中、自分に時間が取れる瞬間は、実際とっても少ないと思います。

でも、そんな日々多忙の中でも【バイオリン・ヴィオラを始めてみたい!】と、新しいことに挑戦される気持ち、本当に素晴らしいと思います!


私は常々、そんな生徒さん一人ひとりの想いを出来る限りサポートできれば、と思いレッスンを行っております。

日々多忙の中、もし練習ができない時があっても仕方ありません!そんな時はレッスンで効率の良い練習を一緒にして上達への近道にしましょう!


もちろん練習は出来るに越したことはありませんが、楽器習得は月単位ではなく年単位でかかるもの。楽器は細くでも長い期間をかけて取り組むことで、必ず上達します!



バイオリンがもたらす、豊かな時間

バイオリンは、ただ音を出すだけでなく、あなたの日常に彩りを与え、心を豊かにする素晴らしい趣味です。


脳の活性化

指先を使い、楽譜を読み、音を聴き、身体全体で表現するバイオリンは、左右の脳の半球をつなぐ脳梁(のうりょう)を鍛える=脳トレーニング効果があるといわれています。

また、楽譜を読み、音を聞き分け、指と弓を同時に動かす。

これら一連の動作には、非常に高い集中力が必要です。また、曲の構造や音程を一時的に記憶し、それを演奏に反映させる「ワーキングメモリ(作業記憶)」も同時に鍛えられます。



ストレス解消と心の癒し

美しい音色に包まれて演奏する時間は、日頃のストレスを忘れさせてくれる、贅沢なひとときです。バイオリンの音色には私たちの脳波に影響を与える【α波を促す作用】があるとされています。

 研究によれば、α波はリラックス状態やクリエイティビティを高める効果があるとされており、バイオリンの美しい音色が脳に響くことにより、【ストレスホルモンの分泌】を抑え、リラックス状態へと導くことができるという事が示されています。


達成感と自信

最初は難しく感じた曲が、練習を重ねるうちに弾けるようになる喜びは、何物にも代えがたいものです。

一つ一つの達成感が、あなたの自信へと繋がります。

「もう遅い」なんてことはありません。何歳からでも、あなたの人生を豊かにするバイオリンの世界へ、いつでも挑戦することができます。


当教室で、あなたの「弾きたい」という情熱を、美しいバイオリンの音色へと変えてみませんか?

【楽器は、思った時がその方の始め時・ベストタイミング】です♪

新しい趣味に、バイオリン・ヴィオラ始めてみませんか?


無料体験レッスン、随時受け付けております。どうぞお気軽にお問い合わせください!

(※楽器がなくても大丈夫です。体験レッスン時にご使用いただける楽器をご用意いたしております。)

あなたの新しい挑戦を、全力でサポートさせていただきます!


各コースの詳細・無料体験レッスンのお申し込みは、教室までお気軽にお問い合わせください!



寺道バイオリン・ヴィオラ教室


■Tel:  044-577-4556



 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年度発表会について♪

宮前区・横浜市・鷺沼・たまプラーザエリアにお住いの方々が通われているたまプラーザ 寺道バイオリン教室です。 たまプラーザ駅より徒歩13分の寺道バイオリン・ヴィオラ教室のホームページをご覧くださりありがとうございます あっという間に四月の新年度も始まり、もう直ぐGWという...

 
 
 

Comments


たまプラーザ 寺道バイオリン教室・ヴィオラ教室 

 《たまプラーザ駅から徒歩13分》

【横浜市青葉区・川崎市宮前区・たまプラーザ・あざみ野・鷺沼・宮前平】

​《近隣にコイン🅿有り》

 ​無料体験
レッスン受付中♪

​今なら入会金半額(通常一万円→5千円)
​たまプラーザ 寺道バイオリン教室・ビオラ教室 バイオリンのためのボサノバ・ラテン音楽教室 
TEL044ー577-4556

©2023 寺道バイオリン・ヴィオラ教室/バイオリンのためのボサノバ音楽教室。Wix.com で作成されました。

bottom of page